FAQ -データ入稿について
データ入稿についてのよくあるご質問
- フチ無しにしたい画像、塗りなどを実際の仕上がりサイズより3mmはみ出させておく必要があります。
-
以下のデータ形式にて印刷対応しています。
Adobe Illustrator
Adobe Photoshop
Microsoft PowerPoint
PDF
Excel
Word
-
データチェックでは、QRコードの読み取り確認は行なっておりませんので何卒ご了承ください。
QRコードを入れる場合は、解像度やサイズ、色調など、データ作成時にご注意くださいますようお願いいたします。
-
可能です。印刷データはアップロードの際には必ず一つにまとめzip形式で圧縮してください。
zip以外の圧縮形式ですと、弊社において正常に解凍出来ません。そのためデータチェックに進めない場合がございます。
その場合はデータをお客様に差し戻しをさせていただきます。
データチェックをスムーズに進めるためにもzip形式でのご入稿をよろしくお願いいたします。
-
インターネット上の画像は解像度が低いため、印刷には不向きです。
また、インターネット上の画像には著作権を有するものも数多くございますので、ご利用はお控えください。
著作権違反と思しきものに関しては、印刷を承れない場合がございます。予めご了承ください。
-
大丈夫です。
印刷するにはサイズが小さかったり、解像度が足りない場合もございます。データチェックの際に確認させていただきますので、ご注文の上、ご入稿ください。
-
印刷に適しているかを弊社でデータチェックしています。
ただし、誤字・脱字・デザインのバランスなどについて、チェック・修正は一切行っておりませんのでご注意ください。
-
ご注文後、データ入稿ページからアップロード入稿していただきます。
アップロードするファイルはまとめてzipにて圧縮してください。
-
申し訳ありませんが、弊社内でのデータの修正等は承っておりません。
お客様自身で修正のうえ、データ差し替えの旨をお電話にてご連絡ください。(電話番号:06-6455-5011)まで
-
印刷データに問題があった場合、修正対応をお願いするメールをお送りしています。
メール内容をよくご確認の上、データの修正を行ってください。修正後のデータは、再度マイページよりアップロードしてください。
-
データ入稿・注文はサイトから24時間受付しております。
電話での対応などの通常営業は平日の9:00〜18:00 になります。(また弊社の定める休業日を除きます。)
- 解像度を下げて保存したデータの解像度を上げることは不可能です。解像度を下げる前のデータの解像度が高ければ作成し直すことは可能です。
-
過去に印刷をしているデータに修正がございます場合は、お客様にてデータを修正いただき、データ入稿をお願いいたします。
またマイページの注文履歴からの再注文の場合でも印刷データは都度アップロードしていただくことになっております。
- ポスコムでは印刷物および写真原稿のスキャニングサービスは行っておりません。また、お客様自身でスキャンしたデータを印刷することは可能ですが、スキャン時の汚れや影・傾き等もそのまま印刷され、品質の保証ができかねますためお勧めしておりません。出来る限り、データを作成してご入稿ください。